~求人~ 相談支援専門員を募集しています!!新着!!
しりべし圏域総合支援センターでは、現在、相談支援専門員として働く仲間を募集しています。 様々な事情を抱え、悩んでいる方々に寄り添い、その解決や自己実現をお手伝いする伴奏的支援が メインになります。又、福祉等サービスの利用 […]
「家族のつどい」のご案内新着!!
北後志(余市・仁木・古平・積丹・赤井川)在住で、病気や障がいのため介護が 必要な方や様々な事情からひきこもりにある方を支えている家族を対象に 「家族のつどい」を開催しています。 家族同士が集い、交流することを通じて、福祉 […]
第5回ふれあい地域マルシェ開催のご案内新着!!
北後志地域自立支援協議会就労支援部会では、障がいや病気の有無に関係なく つながりを持って安心して働ける地域づくりを目指し「ふれあい地域マルシェ」を 今年度も開催致します。 沢山の方のご来場を心からお待ちしております。 「 […]
令和7年度 北後志地域自立支援協議会 第1回全体会開催
去る6月5日午後3時から、余市町中央公民館にて今年度の全体会を開催致しました。 北後志地域自立支援協議会や地域生活支援拠点についての説明、昨年度の実績報告並びに 今年度の事業計画をご参加くださった40名の方々と共有させて […]
令和7年度 第1回赤井川村・仁木町出張リカバリーを開催しました
5/8に赤井川村健康支援センターで開催されました。リカバリーからはメンバーさん5名、職員4名の計9名 赤井川村からはメンバーさん2名、役場の保健師1名、福祉係の職員1名の計4名、全部で13名が参加しました。 プログラムで […]
令和7年度 第1回後志圏域地域生活移行支援協議会を開催しました
5月23日(金)第1回後志圏域地域生活移行支援協議会が後志総合振興局会議室にて 開催されました(ハイブリッド形式/30関係機関47名が参加)。 実際のプログラムでは、後志管内の長期入院の状況の共有や、精神障がい者地域生活 […]
精神障がい者地域生活支援センター事業(後志圏域)始動しました!
今年度も北海道より精神障がい者地域生活支援事業(後志圏域)を受託させていただきました。 本事業は精神障がいがある方の地域での生活や、長期間精神科病院に入院している方の地域生活へ の移行を支援する目的で実施されるもので、地 […]
令和7年度 第1回積丹町出張リカバリーを開催しました
4/3に積丹町総合文化センターで開催しました。 リカバリーからはメンバーさん5名、職員4名、積丹町からは積丹町在住のメンバーさん2名 役場職員1名が参加しました(合計12名)。 前半は、参加者全員の自己紹介+気分調べ+「 […]