新着情報
第4回 積丹町出張リカバリー開催しました

10/17日に積丹町総合文化センターで開催されました。 リカバリーからはメンバーさん5名、職員3名、積丹町からは メンバーさん1名、合計9名が参加しました。 前半は自己紹介と「今日の体調・今の気分・疲れ具合」 「最近の愚 […]

続きを読む
新着情報
仁木町ワインブドウ農園見学会(就労支援部会・農福連携事業)開催しました

今年1月の農福連携セミナーにご参加くださった生産者の方で仁木町でワインブドウ農家を 営んでいる福光様のご協力のもと10月15日に農園の見学会を開催しました (※参加者は就労事業所の利用者さんや地活センターの利用者さん、支 […]

続きを読む
新着情報
北後志地域自立支援協議会の子ども支援部会から研修会のお知らせです。

北後志地域自立支援協議会の子ども支援部会から研修会のお知らせです。 子ども支援部会では,北後志における切れ目のない障がい児の地域支援システムの 構築に向けて取り組むことを目的に活動を行なっております。 今年も、天使大学 […]

続きを読む
新着情報
第4回 ふれあい地域マルシェ開催のお知らせ

北後志地域自立支援協議会の就労支援部会からイベントのお知らせです。 7月に引き続き、就労支援部会では障がいや病気の有無に関係なく、つながりをもって安心して 働ける地域社会をめざして、北後志にある障がい福祉事業所や当事者団 […]

続きを読む
新着情報
9月の行事活動

昼食交流会では『ザンギ定食・とうもろこし中華スープ』、みんなの料理教室では『豚汁定食』 おやつ作りでは『ホットケーキ』を作りました。 そして、外出活動では『共和町・岩内町』に行きました。その他ではリカバリーの玄関に植えた […]

続きを読む
新着情報
第3回 赤井川村出張リカバリー開催しました

9/12に赤井川村健康支援センターで開催されました。リカバリーからはメンバーさん6名 職員3名の計9名、赤井川村からはメンバーさん1名が参加しました(合計10名)。 前半は自己紹介と「今日の体調・今の気分・つかれ具合」「 […]

続きを読む
新着情報
8月の行事活動

昼食交流会では『いなり寿司とソーメン』、みんなの料理教室では『ポークチャップ』 おやつ作りでは『クリームぜんざい』を作りました。 そして、外出活動では『ウイングベイ小樽』に行きました。 その他では福祉を学んでいる大学生の […]

続きを読む
新着情報
出張リカバリー第3回積丹町と第2回仁木町開催しました

8/8日に積丹町総合文化センターで開催されました。リカバリーからはメンバーさん4名 職員5名、積丹町からはメンバーさん1名、役場職員1名、合計11名が参加しました。 前半は自己紹介と「今日の体調・今の気分・疲れ具合」「最 […]

続きを読む
新着情報
7月の行事活動

昼食交流会では『冷やしラーメン』、みんなの料理教室では『夏野菜たっぷりカレーライス』 おやつ作りでは『フレンチトースト』を作りました。そして、外出活動では『小樽の天狗山と総合博物館』に行きました。 その他ではトマトのジャ […]

続きを読む
新着情報
赤井川村 第2回 出張リカバリー

7/18に赤井川村健康支援センターで開催されました。 リカバリーからはメンバーさん6名、職員4名の計10名、赤井川村からはメンバーさん1名 役場職員1名の計2名が参加しました。 前半は自己紹介と「今日の体調・今の気分・疲 […]

続きを読む